本文へスキップ

TEL. 054-622-7757

〒421-0204 静岡県焼津市高新田607-1

特別企画/情報NEWS&FAQ

情報

小型揉捻機製作景
   
   
   
  左写真は5K機(加圧式と分銅式)イギリス輸出用


小型揉捻機
⁑インバータ変速標準装備
⁑木盤、ステンレス盤、真鍮盤選択式
⁑ステンレス胴標準
⁑アルミ製加圧盤標準
⁑100v、200v選択式

小型機標準 3K、5K、10K、15K、20K、25K

紅茶に含まれるポリフェノールの一種「テアフラビン類」に、ノロウイルスを消毒する作用があることを世界で初めて発見

静岡県は、紅茶に含まれるポリフェノールの一種「テアフラビン類」に、ノロウイルスを消毒する作用があることを世界で初めて発見したと発表した。県内の企業と連携し、植物由来で体に優しい消毒剤の商品化を目指す。
 テアフラビン類は、紅茶の赤色のもとになる色素で、茶葉の発酵過程で生成される。
県環境衛生科学研究所はマウスとネコ、ブタの細胞に、人のノロウイルスに近いウイルスとテアフラビン類を混ぜた液を与える実験を行い、ウイルスが細胞に入り込むのを防ぐ作用を発見した。実験に使った3種のウイルスの感染力を約1000分の1に低減できたという。 
 ノロウイルスは感染力が強く、次亜塩素酸ナトリウムや加熱が有効な消毒方法とされるが、金属が腐食したり、手指に使用できなかったりするといった問題点があった。県は、より安全な予防法の開発が新たな産業につながるとして研究を進めていたということです。

県別紅茶購入(消費)金額 ベスト10

総務省統計 令和2年度家計調査、小物物価統計調査より
 1位 埼玉(さいたま市)  1,602円
 2位 奈良(奈良市)  1,285円
 3位 東京(都区内)  1,146円
 4位 神奈川(横浜市)  1,106円
 5位 兵庫(神戸市)  1,069円
 6位 京都(京都市)  1,046円
 7位 茨城(水戸市)  972円
 8位 北海道(札幌市)  902円
 9位 千葉(千葉市)  876円
 10位 宮城(仙台市) 863円
  全国平均                                       645円
ちなみに 生産量1位の静岡県は16位(695円)でした


バナースペース

ダテック

〒421-0204
静岡県焼津市高新田607-1

TEL 054-622-7757
FAX 054-622-7757